2023 SAPIXな中学受験

2023年中学受験をSAPIXで頑張る息子の備忘録

小6 9月 早稲アカ 第4回開成中オープン 模試 結果

9月からサピのSS特訓が始まるため、早稲アカのオープン模試は最後かなと思って受けました。

 

西日暮里で受験するというのは気が引き締まります。

 

結果

 

算数 16/85 偏差値42.4 

国語 42/85 偏差値60.6

理科 53/70 偏差値58.3

社会 47/70 偏差値52.6

 

総合 158/310 偏差値53.5 

全体順位 118位/334人

 

合格判定 50%合格

(予想合格点 157点)

 

算数、ひどいですね。

でも早稲アカの算数の点数が悪いのは、もはや慣れてきていました。

算数に課題があるのは明確ですが、どの算数の先生に相談しても実力は充分あると言われ続けました。

親は最後までその言葉を疑っていましたが、結果が出揃ってから振り返ると本当にそうだったんだなと。

 

息子の場合、早稲アカの平面図形・立体図形がだいたい0点。

習った範囲の図形ができないわけではなかったので、センスがないんだな、と思っていましたが、11月ごろに参加したNN開成の保護者会で、

「数はセンス、図形は練習量」と言われ、救われた気持ちになりました。

 

サピの算数は最後の最後までスパイラル。

「これは冬期講習でやるので大丈夫です(受験まで1ヶ月)」と言われたこともありましたが、早稲アカやエクタスの先生にそんなわけないと言われたり。

 

進度が早いイメージがあるかもしれませんが、息子の算数の先生は最後にテクニック的なことを詰めていった感じでした。

 

そのため定着がとてもよかったように思います。

数学を始めた頃に、「これもあれも先生に習った。」と言っていることが多かったです。

 

我が家はNNのテストはかなり受けましたが、12月まで通うことはありませんでした。