2023 SAPIXな中学受験

2023年中学受験をSAPIXで頑張る息子の備忘録

小6 第2回志望校判定サピックスオープン & 算数オリンピック トライアル

2022年6月12日に第2回のサピックスオープンがありました。

 

どうやら去年も算数オリンピックを受験する子達はサピックスオープンの後に続けてトライアルだったようで、長丁場の1日でした。

 

結果

 

算数A 140〜145/150 (偏差値 75前後)

算数B 80前後/150 (偏差値 70〜75)

 

国語A 130〜135/150 (偏差値 65〜70)

国語B 50前後/150 (偏差値 55前後)

 

理科A 80前後/100 (偏差値 65〜70)

理科B 75前後/100 (偏差値 65前後)

 

社会A 85前後/100 (偏差値 65前後)

社会B 70前後/100 (偏差値 65前後)

 

4科目計Aタイプ 440〜445/500 (偏差値 70〜75)

4科目計Aタイプ順位 30番台/7448人

 

4科目計Bタイプ 275前後/500 (偏差値 70〜75)

4科目計Bタイプ順位 100番台前半/7439人

 

4科目総合 A + B  715〜720/1000 (偏差値 70〜75)

4科目総合 A + B 順位  40番台/7433人

4科目総合 A + B 男子順位 30番台/4391人

 

志望校判定

 

開成  56/822人 (偏差値 72.1)

合格可能性 80%

 

筑駒  56/416人 (偏差値 72.1)

合格可能性 70%

 

得意の理科のB問題が最後まで終わらなかったということで、あまり良くないだろうと思っていました。

 

自己採点もせずに結果をみたので、算数Aをきっちり取れた(1問間違え)ことに安心しました。

でも正答率46%の問題を間違えていることは不安材料です。

 

国語の記述が取れなくなっているので、復習が甘いのでは、と疑っています。

私も国語は苦手なので、解答をパッと渡してしまうのもダメなんだろうな、、、

復習方法を親子で考え直さないといけないのかもしれません。

 

そしてサピオの後はそのまま算数オリンピック。

 

過去問一年分+スピカのトライアル突破講座受講のみとあまり準備できませんでした。

 

サピの同じクラスの子は男子ばかり4人受験。

 

息子を含め全員トライアル通過でした。

息子はギリギリ合格点でしたが、会場で開催されるファイナルに行けてよかったです!

(4年の時はコロナでトライアルしかなく自宅受験、5年の時はファイナル会場中止になり自宅受験でした)